クッキングレシピ
 
フードコーディネーターの山口真理子さんのレシピをご紹介します。

今回のオススメ野菜は赤い大根「紅化粧」です。

********************************************

紅化粧のマーマレード漬け

赤い大根「紅化粧」は、
ラディッシュよりも甘味があり、生食に向いている品種だそうです。

形も色もとってもかわいい大根です♪

紅化粧のマーマレード漬け



「紅化粧のマーマレード漬け」

マーマレードの甘味と酸味、大根のしゃっきり感が
楽しいお漬物、赤とオレンジで色合いもきれいな一品です。


gourmet材料(2人分)

・紅化粧 写真のもの 1本
・塩 小さじ1/2
・マーマレード 大さじ2
*ゆずやすだちの皮で作った自家製のものを使っていますが、
市販のジャムやゆず茶などでも美味しくできます。


gourmet作り方

①大根は皮を良く洗い、幅5mmのいちょう切りにする。

②ボールに入れて塩を振り、しばらくおいてしんなりさせる。
*急ぐ場合はナイロン袋に入れて揉むと早くできますが、
その場合は形が崩れないようにやさしく揉む。

紅化粧のマーマレード漬け

②しんなりしたら水気を切り、マーマレードを絡める。

紅化粧のマーマレード漬け

すぐに食べられますが、しばらく置いたほうが
辛味がおさまって甘味も馴染むので
より美味しくなります。


手間なくできてサラダ感覚で楽しめますtyeri-
ぜひお試しください。


同じカテゴリー(山口真理子さんのレシピ)の記事画像
紅菜苔と玉ねぎのパスタサラダ
キャベツのラーパーツァイ風
大根のバターステーキ
ブロッコリーのアボカドあえ
ゆず大根 (甘酢漬け)
ほうれん草のイタリアンサラダ2種
同じカテゴリー(山口真理子さんのレシピ)の記事
 紅菜苔と玉ねぎのパスタサラダ (2014-04-18 09:55)
 キャベツのラーパーツァイ風 (2014-04-04 10:10)
 大根のバターステーキ (2014-03-28 00:00)
 ブロッコリーのアボカドあえ (2014-03-21 13:00)
 ゆず大根 (甘酢漬け) (2014-03-14 02:31)
 ほうれん草のイタリアンサラダ2種 (2014-03-07 10:57)
Posted by クッキングレシピ at 10:00 山口真理子さんのレシピコメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
ご案内
野菜を使ったお料理レシピブログです。
アグロ畑・アグロファームの皆さんや、フードコーディネーター、美味しくて評判のお店などにうかがった秘訣をご紹介します。
皆様からのレシピも大募集しておりますので、お気軽にご応募下さい。