スタッフが作ってみた - クッキングレシピ

 
今回は、クッキングレシピ特別編。
北海道の郷土料理「芋もち」をご紹介します。





北海道では、どこのお家でも「芋もち」は一年中作られていて
おやつやご飯のおかずになど、いろいろな場面で食べられるそうです。
おばあちゃんから、おかあさん、娘へとその家庭の味が受け継がれています。




材料は、じゃがいもと片栗粉だけと至ってシンプル!
使う じゃがいもは、男爵芋です。

かけるタレや味つけで、いろいろなバリエーションを楽しめるので
たくさん作って冷凍保存しておくとよいですね。
今回は、これからの季節においしいおやつに甘辛いタレをご紹介します。

gourmet 材料
芋もち 50gを10個分
・じゃがいも(男爵芋)中(100g) 5個
・片栗粉 大さじ3

タレ
・しょうゆ 20cc
・砂糖 50g
・みりん 25cc
・水 50cc
※片栗粉 大さじ1、水 大さじ3

gourmet 作り方
①じゃがいもの皮をむいて半分切り、じゃがいも全体が浸かる位たっぷりの水を入れて火にかける。




②沸騰してから15分程度で中まで火が通ったら、鍋のお湯を捨て再び火にかけて余分な水分を飛ばす。


③熱いうちに、かたまりがなくなるまでマッシャーや麺棒でつぶす。全体が滑らかになって、粗熱がとれたら片栗粉を入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。




④50gずつ取り分けて丸める。すぐに食べない分はラップに包んで冷凍する。




⑤タレは、※印以外の材料を小鍋に入れて火にかけ、煮立ったら※印を合わせたものを入れ混ぜ、とろみがついたら完成。


⑥丸めた芋もちを、フライパンで多めの油で両面に焦げ目がつくまで焼く。




⑦皿に盛りつけ、タレをかけて完成。



北海道では、一つずつ丸めずに棒状の固まりにして輪切りにして食べるお家もあるそうです。
バター焼きにしてしょうゆを垂らしたり、みそ汁に入れても美味しいそうですよ。
ぜひ、お試しください。


Posted by クッキングレシピ at 00:00 スタッフが作ってみたコメント(0)
 

スピード肉じゃが

2013年09月06日
 
今回は、クッキングレシピ特別編。
薄切りの豚肉で作る、「スピード肉じゃが」をご紹介します。




初回は、アグロオーガニックジャパンのスタッフがご紹介する
「スピード肉じゃが」です。
アグロ畑で購入したじゃがいも、玉ねぎ、にんじんに、
薄切りの豚肉を加えて作ります。




関西では、基本的に牛肉を使う事が多いと思うのですが、
関東では、豚肉で作る事もあるそうなので、
今回は、早く火が通る薄切りの豚肉を使って作ってみました。


寒くなってきたら、何度も作りたくなるメニュー。
ぜひ、ご活用下さい!

作り方のポイントは、

(1)皮をむいたじゃがいもは、耐熱容器に入れて、電子レンジで加熱します。

(2)鍋に少量の油をひき、にんじん、玉ねぎ、豚肉の順に入れ、加熱します。

(3)すぐにだし汁、醤油、砂糖、みりんを加えます。

(4)じゃがいもを加え、煮込みます。





じゃがいもを最後に加えると、荷崩れを防ぎます。

盛りつける時に、きぬさやを飾ると、きれいに仕上がりますよ♪
Posted by クッキングレシピ at 23:59 スタッフが作ってみたコメント(0)
 

バジルのパスタ

2013年08月30日
 
今回は、クッキングレシピ特別編。
「バジルのパスタ」をご紹介します。



初回は、アグロオーガニックジャパンのスタッフがご紹介する
「バジルのパスタ」です。
アグロ畑で購入したバジルに、
エビとトマトを茹でたてパスタに加えて作ります。





バジルの旬は、7~8月と言われています。
今のうちに、たっぷり旬の香りを味わいましょう!

作り方のポイントは、

(1)パスタを茹でます。細めタイプがオススメ。

(2)茹でている間に、具材に火を入れます。
オリーブオイルをひいたフライパンに、エビを入れ、白ワインを加えます。
色が変わったら、半分に切ったプチトマト、バジルを加え、
塩コショウ、コンソメを一つまみ入れて、蓋をします。

(3)茹であがったパスタを加え、なじんだら、更に盛ります。


緑のバジルに映えるトマトとエビをプラスして。
色の違う物を加えるのが、美味しそうに仕上がるポイントです♪
Posted by クッキングレシピ at 23:59 スタッフが作ってみたコメント(0)
 

山うどの きんぴら

2013年05月23日
 
今回の「スタッフが作ってみたシリーズ」は、

山うど(独活)を使った家庭料理、 山うどの きんぴらです。




きんぴらには皮だけを使う事もありますが、今回は中もきんぴらにします。


酢水につけてアク抜きをした後、きんぴら用に切っていきます。
(ピーラーを使って、そぎ切りにするのも便利です)





部分や、中と外で硬さが違うので、部分別に分けて切り、炒める時間を調節します。





醤油:砂糖:酒 …3:2:1の割合で適宜で炒めます。
出来上がりに穂先を飾り、唐辛子を加えると、アクセントになります。



Posted by クッキングレシピ at 00:00 スタッフが作ってみたコメント(0)
 

簡単ピクルス

2013年05月22日
 
今回の「スタッフが作ってみたシリーズ」は、

きゅうりの季節におぼえておくと、とっても便利な保存食、 ピクルスです。





今回は、きゅうりをメインに赤パプリカと、黄パプリカを使いました。
色の違う野菜を使うと、きれいな仕上がりになります。

<材料>野菜の合計500グラムくらい
・酢(おすすめはリンゴ酢) 3カップ
・水 1.5カップ
・砂糖(グラニュー糖) 1カップ
・スパイス(おすすめはローリエ)
※お好みでカレー粉をひとつまみ

比率は、6:3:2 だそうです。
これを鍋で一煮立ちさせます。

野菜は食べよい大きさに切って用意します。
今回、パプリカは湯通ししました。

ピクルス液が冷めたら、野菜を浸します。
季節によって浸かり具合を見ながらいただきます。
きゅうりは、色が変わったら、すぐに食べても美味しいですよ。

他にも、にんじん、セロリ、ヤングコーンがおすすめ!
夏に向けて活躍しそうな一品です。

Posted by クッキングレシピ at 00:00 スタッフが作ってみたコメント(0)
 

れんこんハンバーグ

2012年03月30日
 


今回の「スタッフが作ってみたシリーズ」は、
生産者インタビューでうかがった船引さんの れんこん を使って作る、
和風の「れんこんハンバーグ」です。

玉ねぎの代わりに 前回の生産者インタビューでうかがった小幡さんの たつのネギ を使いました。
より和風の味わいになります。

gourmet 材料・用意

<約8個分>
鶏ミンチ肉 400g
レンコン   太さによりますが、10~15センチ程度
長ネギ   太さによりますが、10~15センチ程度
塩     少々
ゴマ油 (焼く際に使用)
大葉(青しそ) 数枚
※卵黄を加えてもよい
※まとまりの悪い場合は少し小麦粉を加える

まず、ご用意するのは、鶏ミンチ肉。
新鮮な物が入手できなかった時は、少ししょうがを加えておきます。

そして、れんこん。食感が楽しむため、粗みじん切りにします。
食べやすい程度にしますが、大きい方が、れんこん本来の感覚が感じられます。

長ネギ。こちらは縦に半分に切った後、横に5ミリ程度に切ります。
こちらもネギ自体の風味が楽しめる大きさにしておきます。

下味は少し塩を加える程度です。



gourmet 作り方


1
鶏ミンチ肉を入れたボウルに、切ったれんこんと長ネギを加えます。
※卵黄を加えてもよい
※まとまりの悪い場合は少し小麦粉を加える

下味の塩を少し加え、手でよくこねます。




2
フライパンで焼きます。
ある程度、焦げ目をつける方が美味しいです。



3
このメニューは、下味を控えめにしているので、アレンジと付け合わせで、
色々な味が楽しめます。

今回用意したのは、大葉(青しそ)をつけて焼いた物



最近よく出ているジュレ状の ぽん酢(ポンジュレ)や、ゆずこしょう入り海苔のつくだにを載せたもの。



薬味に大根おろしと、ネギの小口きりを用意して、しょうゆやポン酢を一たらし。






フードコーディネーター山口真理子さんに、
紹介していただいた「れんこんのチヂミ風」の際に登場した「ごま油のたれ」も、とっても合います!
yajirusi_migi山口真理子さんのブログ



一緒にソテーした しめじ等のきのこ、野菜とも、相性バッチリ。
ヘルシーな上に、おなかいっぱいになる、美味しいメニューですonpu

Posted by クッキングレシピ at 11:59 スタッフが作ってみたコメント(0)
 
 


今回の「スタッフが作ってみたシリーズ」は、
保存食とはいえ、ちょっと食べあきた 干し柿を使って、
豚のバラ肉(ブロック)を煮込む、「豚の角煮・干し柿ソース」です。


まず、ご用意するのは、豚のバラ肉(ブロック)
「角煮用」として売られているお店もあります。



まずは、余計は脂を落とすため、湯通しします。



そして、焦げ目をつけるため、フライパンへ。
この後、食べやすい大きさに切っておきます。




そして、干し柿が登場します。



適度な大きさにカットして下準備完了。




一緒に煮込む大根もカットして、湯がいておきます。



煮込む用の鍋に、角煮ソース(※)の材料を用意し、干し柿を入れます。
※ソースの分量(今回は、豚バラ肉 約500グラム使用)
料理酒 100cc
しょうゆ 100cc
みりん 大2さじ
砂糖 小2さじ
お好みで、しょうがとネギを加えて下さい。

肉、大根をいれ、煮込んでいきます。



大根に味がよくしゅんだら(染み込んだら)、完成です。



お肉もトロトロになり、とっても美味しいです。
フードコーディネーター山口真理子さんにも、
「果物は、お肉を柔らかくする効果がある」と聞きました。
柿との組み合わせは、なかなかナイスなコンビネーションのようです。
yajirusi_migi山口真理子さんのブログ

お鍋に残ったソースは、フランスパンにも合いましたよonpu

Posted by クッキングレシピ at 15:08 スタッフが作ってみたコメント(0)
 
 
今回は、クッキングレシピ特別編。
リクエストいただきました、「フランスパンを使ったメニュー」をご紹介します。



初回は、アグロオーガニックジャパンのスタッフがご紹介する
「フランスパン de テリーヌ風」です。
クリームチーズに色とりどりの野菜やハムを加えて作ります。
冷たいままならオードブルやおつまみに!
焼いたら朝食にピッタリな、美味しくて便利な一品です。

icon28 材料

・フランスパン
(フランスパンは、形や大きさにより名前が変わります。お好みの物で調節して下さい)
※今回は「バゲット」を使いました。

・クリームチーズ
・ハム(ボローニャ)
・ブロッコリー
・パプリカ(赤、黄色)

・マヨネーズ
・塩








icon28 作り方

1 ブロッコリーを下茹する。パプリカ、ハムと一緒に、小さく刻む。



2 フォーク等を使い、フランスパンの中身をくりぬき、小さくちぎっておく



3 クリームチーズと、マヨネーズ・塩をボウルで混ぜ、なめらかにする





4 「3」のボウルに、「1」で用意した具と、「2」でくりぬいたパンの中身を混ぜる





5 さっくり混ざったら、「2」でくりぬいたパンの穴に詰める





6 全体をラップで包み、冷蔵庫で冷やし固めた後、好みの厚さにスライスする。





7 トースターで焼くと、違う風味があって美味しいです。朝食にピッタリ!



チーズと野菜が一度に摂れる便利な一品。
季節ごとに野菜を替えて作るとバリエーションが広がりますね。
色の違う物を加えるのが、美味しそうに仕上がるポイントです♪

Posted by クッキングレシピ at 23:59 スタッフが作ってみたコメント(0)
 

ヤーコン きんぴら風

2011年11月24日
 
スタッフが作ってみたシリーズの第3弾。
ヤーコン を きんぴら風に炒めてみました。



生産者インタビューでお訪ねした 龍野市の義平さんからいただいたヤーコン。



これを使って、何か作れないか思案。
以前、鹿児島の親類が送ってくれた時、
「きんぴらのようにしたら、美味しいよ」と聞いた事を思い出したので、
我家風の、きんぴらを作る要領で。

1. ヤーコンを洗います。
※(アク取りのためにも)少し水につけ、皮をタワシでごしごし。
皮にも栄養があるとの事なので、出来るだけ残そうとしたのですが、
タワシでかなり皮がむけて、つるっとした表面が出てきました。

2. 食べやすい長さの細切りにする。
※にんじんしりしり用のピーラーで剥くと便利だと思います



3. フライパンにゴマ油を入れ、ヤーコンを炒める。
4. 酒、みりん、しょうゆを加える。
※しょうゆは、鹿児島産の甘いしょうゆを使いましたが、
ヤーコンは、オリゴ糖を含んでいるので、砂糖を加えず調理しました。



5. お好みで、トウガラシを加える。



出来たてよりも、冷めた方が、味がなじんだ気がしました。
シャキシャキした不思議な食感で、美味しかったです。



Posted by クッキングレシピ at 01:55 スタッフが作ってみたコメント(0)
 
 
久しぶりに、アグロファームスタッフのレシピをご紹介します。




▽アグロファーム龍野店で、これを買いました。



これは何かというと・・・・・



生産者インタビューでうかがった小河さん葉付きにんじんでした!



取材でうかがった際、奥様にうかがった にんじんのかきあげ が作りたくて!
購入できる日を待っていました。
出来ました~~~




作り方は、

1. にんじんの葉を洗って水気を切る
2. 7~8㎝程度に切る
3. 水で溶いた小麦粉(もしくは天ぷら粉)と一緒に、お椀状の物で混ぜる
   (一緒に細切りにしたにんじんを入れると、尚good!)
4. 180℃程度の油で揚げる
5.  (出来るだけ、出来立てを)天つゆ か、うまみ塩でいただく

美味しかったです!
サクサクした舌触りも、にんじんの葉の香味も、とっても美味しい~~~icon12
にんじんの葉を初めて食べた家族にも大好評でした。


もう一品、タコとにんじん葉のオリーブオイル炒め



葉の根元の堅めの部分だけ、酒蒸しにしてから、タコと一緒にオリーブオイルで炒めました。
味付けは、コショウ少な目、塩多めで仕上げました。
にんじんの香味が、いいアクセントになります。
本当は、にんにくを入れたいのですが、明日はお仕事なのでガマンでしましたicon10
週末は、にんにくを入れて作る予定です。

Posted by クッキングレシピ at 18:37 スタッフが作ってみたコメント(0)
 

柿ときゅうりのサラダ

2011年11月03日
 
スタッフブログで紹介されていた 柿ときゅうりのサラダ を、作ってみました。

10月22日付 スタッフブログ



スタッフブログにも書いてありましたが・・・本当に簡単です!

1 柿を一口大に切る
2 きゅうりをスライスして、塩もみし、水気を切る
  ※大きめにカットしても美味しかったです
3 マヨネーズで和える

柿の甘み、きゅうりの塩気、マヨネーズの風味が三位一体!
本当に美味しいです。
柿の美味しいこの季節、ぜひお試しください。



冷やすと、尚、味がしっくりきます。

Posted by クッキングレシピ at 17:43 スタッフが作ってみたコメント(0)
 
ご案内
野菜を使ったお料理レシピブログです。
アグロ畑・アグロファームの皆さんや、フードコーディネーター、美味しくて評判のお店などにうかがった秘訣をご紹介します。
皆様からのレシピも大募集しておりますので、お気軽にご応募下さい。