フードコーディネーターの山口真理子さんのレシピをご紹介します。
今日は昼食にピッタリな野菜とフルーツを使ったレシピをご紹介します。
********************************************
今日のお料理はこちら!
△「ゴーヤのグリーンスムージー」
暑い暑いが口癖のようになっているこのごろ、
朝食をいただく気分にならない時も多いかと思います。
今日は、この暑さの中元気に過ごすために最適のお野菜をご紹介します!
夏といえば、
ゴーヤですね!
25センチくらいあるビッグなゴーヤです。
ゴーヤの、この苦味こそが食欲を高めて夏ばてを防いでくれるのですね、
今日はこのゴーヤを使って作る、最近話題の
グリーンスムージーをご紹介します。
とっても飲みやすいので、
ゴーヤの苦味が苦手な方にもオススメのレシピです!
新鮮なゴーヤだからこそ生食でたっぷりのビタミンCを頂きましょう。
「ゴーヤのグリーンスムージー」

材料(2人分)
・ゴーヤ 大1/3本
・バナナ 1本
・牛乳 150cc
*冷たいのがお好みの方は氷を5粒ほど、もしくはバナナをあらかじめ
凍らせておいて、冷凍バナナを使用するのもオススメです。

作り方
ゴーヤは使用する分量を切り、種と白いわたの部分を
スプーンなどでしっかりと取り除きます。
2センチほどの厚さに切っておきます。
あとは材料をミキサーにかけるだけ!!
ブレンダーでもできます。
お好みではちみつを加えるとさらに美味しくなります♪

ポイントは新鮮なゴーヤを使用すること♪
また、前述しましたが冷凍したバナナを使用するか、
もしくは氷を数粒入れると冷たくてさらに美味しさアップです♪
食欲のない朝食にもオススメです!!
「朝の果物は金」という言葉もあるように、
フルーツは朝いただくと、一番ビタミンの吸収がいいそうです。
以前からご紹介しているフランスパンメニュー「朝食フルーツパフェ」を加えてはいかがでしょう。
フランスパン、フルーツやヨーグルトをかわいくパフェにしてみました
「朝食フルーツパフェ」

材料
・フランスパン
・バナナ
・りんごなどお好みのフルーツ
・コーンフレーク
・ヨーグルト
・練乳
・お好みのジャム
食べやすい大きさにカットしてお好みの分量を
グラスに盛って出来上がりです。
朝食に摂りたいパンやフルーツ、ヨーグルトを楽しく
食べられます♪
フランスパンをカリッと焼いて溶かしバターを回しかけても
美味しいです!
ゴーヤのスムージーにプラスすると、一層栄養バランスがよくなりますよ!
紅菜苔と玉ねぎのパスタサラダ (2014-04-18 09:55)
キャベツのラーパーツァイ風 (2014-04-04 10:10)
大根のバターステーキ (2014-03-28 00:00)
ブロッコリーのアボカドあえ (2014-03-21 13:00)
ゆず大根 (甘酢漬け) (2014-03-14 02:31)
ほうれん草のイタリアンサラダ2種 (2014-03-07 10:57)
Posted by クッキングレシピ at 13:39
山口真理子さんのレシピ
│
コメント(0)