フードコーディネーター の
山口真理子さんのレシピをご紹介します
山口真理子さんのブログ
今日のお料理はこんな感じ!
「セロリが主役!ドライカレー」
今回ご紹介するお野菜はセロリです。
お店では輸入セロリを見かけることが多いですが、
今日は新鮮な地元のセロリ!をふんだんに使った香りの良いドライカレーをご紹介します。
玉ねぎの甘みとカレー味でセロリが苦手な方やお子様にもオススメです
「セロリが主役!ドライカレー」

材料(4人分)
◎バターライス
・米 2合
・スープ 400cc
・酒 大さじ1
・塩 小さじ1/2
・バター 大さじ1
・くるみ 適量
・レーズン 適量
◎ドライカレー
・ひき肉 300g
・玉ねぎ 1個
・セロリ 2~3本(100g)
・にんじん 1/2本 100g
・しょうが
・にんにく
・トマトジュース 200cc
・スープ 200cc
・カレー粉 20g
・塩 大さじ1/2
・サラダ油 大さじ2
・ケチャップ 大さじ3
・ウスターソース 大さじ2

作り方
・くるみはオーブントースターで5分ほどこんがり焼き色をつけておきます。
・レーズンはさっと湯で洗い、ラム酒をふっておきます。
・野菜はすべてみじん切りにしておきます。
①お米は洗ってざるにあげ、1時間ほどおいておきます。
②フライパンにバターを熱し、お米を加えて炒めます。
透き通ったら炊飯器に入れ、酒、塩、スープを加えて炊きます。
③フライパンにサラダ油、にんにく、しょうがを入れて火にかけます。
④香りがたってきたらみじん切りにした野菜をすべて入れて、
中火でじっくりと炒めます。
⑤別のフライパンでひき肉をポロポロに炒めます。
⑥炒めたひき肉を野菜に加え、カレー粉も加えて炒めます。
⑦カレー粉がまんべんなく馴染んだら、トマトジュース、スープ、
ケチャップ、ウスターソースを加えます。
⑧じっくりと炒めて、汁気がなくなってきたら火を止めます。
バターライスにレーズン、くるみを盛り付け、ドライカレーをのせて
出来上がり!
セロリの香りたっぷりのドライカレーにくるみも入ったバターライスの組み合わせ!
コクと香りが引き立つ一品です♪
今回のレシピで使用した セロリ は、アグロファームで購入しました。
アグロファーム各店(アグロガーデン内) では新鮮野菜 を販売しております。
ぜひ、お買い求め下さい。
紅菜苔と玉ねぎのパスタサラダ (2014-04-18 09:55)
キャベツのラーパーツァイ風 (2014-04-04 10:10)
大根のバターステーキ (2014-03-28 00:00)
ブロッコリーのアボカドあえ (2014-03-21 13:00)
ゆず大根 (甘酢漬け) (2014-03-14 02:31)
ほうれん草のイタリアンサラダ2種 (2014-03-07 10:57)
Posted by クッキングレシピ at 23:59
山口真理子さんのレシピ
│
コメント(0)